IRに関するQ&A
- 証券取引所に上場したのは、いつですか?
- 昭和24年(1949年)に京都、東京、大阪の3証券取引所に上場しました。現在は東京証券取引所のプライム市場に上場しています。
- 証券コードを教えてください。
- 当社の東京証券取引所における証券コードは、4461です。
- 決算期はいつですか?
- 毎年3月31日です。
- 株式の売買単位は何株ですか?
- 100株です。
- 株主総会はいつですか?
- 定時株主総会は、例年6月下旬に京都で行っております。
- 経営説明会は行っていますか?
- 株主様を対象として、定時株主総会後の7月上旬に東京で行っております。
- 配当金の基準日はいつですか?
- 毎年9月30日と3月31日です。
- 配当金は、いつもらえますか?
- 中間配当は12月初旬頃、期末配当は6月の定時株主総会後にお支払いします。
- 配当方針を教えてください。
- 配当に当たっては、将来の事業展開に必要な内部留保と整合を図りつつ株主の皆さまへの長期的、安定的な配当を維持することを基本にしています。
- 株主優待制度はありますか?
- 2019年度より株主優待制度を導入しております。
当社では皆様の日頃のご厚情に感謝し、基準日の当社株主名簿に記載または記録された当社株式100株(1単元)以上を保有する株主様を対象とし、保有株数に応じたご優待をご用意しております。
- 会社の設立はいつですか?
- 明治42年(1909年)、負野薫玉堂の納屋の中で、蚕繭解舒液の製造を始めました。その後も繊維工業分野向けに販売を続け、第一工業製薬が設立されたのは大正7年(1918年)です。
- 資本金はいくらですか?
- 会社概要をご覧ください。
- 従業員数は何人ですか?
- 会社概要をご覧ください。
- 事業内容は何ですか?
- 下記の4つの事業セグメントに分類しています。詳しくは製品情報をご覧ください。
電子・情報事業
環境・エネルギー事業
ライフ・ウェルネス事業
コア・マテリアル事業
- 社是・社訓を教えてください。
- 第一工業製薬の社是・社訓は以下の通りです。
(社 是) 産業を通じて、国家・社会に貢献する
(社 訓) 品質第一、原価逓減、研究努力
- コーポレートガバナンスに関する考え方を教えてください。
- 当社は、社会から信頼を得られる経営基盤の確立を目指し、企業の社会的責任(CSR)に根ざした透明かつ公正な企業活動を行うため、「さらなるガバナンスの深化」を経営方針として掲げ、最重要課題の一つとして位置付けて取り組んでおります。この実践によって顧客や社会など全てのステークホルダーから高い信頼を得られるように経営基盤を強化し、また社会的責任(CSR)に根ざした透明性と公正性のある企業活動を行うことが重要と考えています。詳しくは統合報告書をご覧ください。
- 経営計画について教えてください。
- 当社は2025年4月から向こう5年間の中期経営計画「SMART 2030」を実施しております。詳しくは中期経営計画をご覧ください。
- 国内外の事業所や関係会社にはどのようなものがありますか?
- 事業所や関係会社についてはネットワークをご覧ください。